最終更新:2023年1月26日
このサイトは現状大塚商会さんのアルファメール2を利用しています。正直、LetsEncriptの自動更新が可能で、もっとランニングコストの安いプロバイダに衣替えしたいです。
2022年のアクセス解析をして見ました。
月別のアクセス推移は以下の通りでした。月平均で20000ページビュー程度です。1日の訪問者も70人程度です。寂しいですが、ま、こんなところなのかとも思っています。
このわずかな情報ですが、幾つか分析します。
- 訪問者は80%が日本からのアクセスです。
日本語しか対応していないので当然なのですが、米国、韓国、イタリア、イギリスの方がちょこちょこ訪問されます。
Googleのサイト翻訳で内容を確認して戴けるのでちょっとは滞在してくれているのだなと思いました。- 訪問された方が利用しているブラウザに関しても統計が出ていました。殆どがChromeなのですが、バージョン別の統計にしてみると、Chromeでもバージョン分散します。それでもほぼ最新版を9割以上の方が利用されていることは判りました。
- OS別の統計も提供されます。Windows10が6〜7割という感じです。iOSの方も1割 それとは別にiPhoneも1割近く見えることが判りました。
一方、Windows7は5%ぐらい残っています。そしてWindows11はほぼ0%です。- ページランキングではHTTPSのページが多いみたいです。検索ワードで“https”からヒットして訪問されたり、アルファメール2のサイトから訪問されている方が見えることが判りました。
その他のキーワードでは“modbus”と云うのもありました。- 訪問者のリンク元についも情報がありました。明確なのはアルファメール2のアドレスや、Vectorのサイトからアクセスしてくれる方が一定数見えます。それと最近はWiznet社からのアクセスもあります。
Vectorに登録しているソフトウエアの説明書等の閲覧に見えているのかと勝手に想像します。- 訪問者が使用した検索エンジンの統計もありました。全員が全員検索エンジンの結果から訪問されたわけではないので、あくまでもヒットしたキーワードを利用した検索エンジンという事になるのでしょうが、8割以上がgoogleです。ただ、65%がgoogle.comなのですが15%はgoogle.co.jpです。敢えてgoogle.co.jpを利用されている方が見えるという事ですね。
閲覧者を増やすことで仕事が増えるか?
免責事項
本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。
商標・登録商標
Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。